2003.11.26
髪YOUにて
川崎支部ニューヘアー講習会

2004年全理連ニューヘア”輝倭美(きわみ)”
輝倭美とは、倭の輝く美しさなり。
2004年に、全理連が提案する
ニューヘア 輝倭美(きわみ)。。
倭人(日本人)が美しく輝く――
をテーマに、あくまでも日本人らしく、
日本の伝統文化に浸りつつ、
現代社会の中で自信に満ち溢れる
前向きな輝きの心を加えた
人間でありたいと望む人びとに
提案するヘアスタイルです。
■ 必ず似合う髪形が見つかる――多彩なバリエーション
「輝倭美」では、新しい自分を表現したい人、自分らしい自分を表現したい人など、
お客さまのテイストに応じて、ファッションの最先端に躍り出るトレンディー(先進的・独創的)スタイル、
より今を意識した自分を表現するアップ・トゥ・デイト(今日的・進歩的)スタイル、
自分らしさにさりげなく流行を採り入れたコンサバティブ(保守的・従来的)スタイルを提案しています。
また、女性らしさを演出したフェミニン・スタイルも設定されるなど、これまで以上に多彩なバリエーションが楽しめます。
■ メインターゲットは大人と子供の狭間に揺れる19歳
世代を超える憧れと若くありたいという願望――この相反する微妙な心理が働く年代の際(きわ)、
とくに「早く大人になりたい」と願う自己主張の願望と「子供のままで居続けたい」と思う従属の意識の狭間にあり、
人生ではじめて自分自身の個性と向き合う10代の際=19歳に着目し、メインターゲットとしています。
■ 個性化する価値観に対応するエクステンションの提案
急速に変化するファッショントレンドに対して、お客さまが望むタイミングで
必ずしも充分な髪の長さがあるとは限りません。
そのような時、新たに目的に合わせた髪の長さや質感の毛束を加えるエクステンション(つけ毛)技法を導入することで、
時代の変化スピードや、個性化し続けるお客さまの価値観、希望に充分応えるだけの魅力ができると考え、
エクステンションを提案しています。
ここまでは全理連HPより抜粋。
2004年全理連ニューヘアー
「輝倭美」講習会の様子です。
全理連中央講師 設定委員
遠藤 正弘 先生

 |
 |
 |
ニューヘア講習会の定番となった髪You |
最新プロジェクターを使いPCから連動し
画面を大きく映し出しながらの講習の準備に追われる
店舗オーナー菅沼氏の後姿 |
河合支部長の挨拶から講習が始まる |
 |
 |
 |
そして教育部長河原氏が
本日のモデルさんと講師の先生を紹介 |
われらが鈴木青年部教育部長がモデルに選出
なかなかのイケメンです
施業前のナチュラルストレートのヘアーです |
そして本日の講師の先生、
遠藤正弘氏、センスも話も技術もピカイチ |
 |
 |
 |
手際よくモデルさんと共にスタンバイ |
ブロッキングしながらもユニセックス(男女隔ての無い)
のニュアンスを近年の時代背景と照らし合わせて
紐解いてくれる話術に皆聴き入る |
まずはフロント、全てにおいてブラントには切らずに
不揃いながらも毛量調整とタッチを気にしながら
テーパーセニングが始まる |
 |
 |
 |
トップクラウンゴールデンポイントとリズミカルに進む |
多くの受講者に囲まれ熱気も急上昇 |
そしてモデルさんの紙の表情も大きく変化していく |
 |
 |
 |
ネック部分もソフトなタッチで処理される |
クラウン後部にディスコネクト(繋がりの無い)を造る |
そして馴染むように処理 |
 |
|
|
技術の全てを湾曲したセニングシザーでこなしていく |
そして徐々に仕上がりへと近づく |
そして輝倭美、完成である |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
15.11.26
写真、記事 @アオヤギ
川崎支部ページに戻る

メールはこちらまで