頭皮について
ここでは頭皮を中心に様々な”皮膚”についてお話致します。
皮膚の構造 | 皮膚は《表皮》《真皮》《皮下組織》の三層構成で成り立っています。 通常の皮膚の厚みは2mm、 頭皮は他の皮膚に比べやや厚く2.35mmといわれています。 ちなみに一番薄い皮膚はまぶたで、0.6mmです。 |
《表皮》 | 0.07mm〜0.2mmの薄い層から構成され、 角層(フケやアカの元)や顆粒層から成り立っています。 |
《真皮》 | 皮膚組織の大半を占め 血管、リンパ管、神経、皮脂腺、毛根などから成り立っています。 |
《皮下組織》 | 外気温の変化への緩和の為の皮下脂肪を蓄えています。 |
皮膚の復活 (ターンオーバー) |
傷ついたり剥がれ落ちたりした皮膚が 再生されるまでの周期は28日といわれています。 壊れた部分から新たに皮膚が形成されるまでに14日、 その後表面の角層が新陳代謝により 剥れる(フケ、アカ)までに更に14日のペースといわれています。 |
角層 | 28日周期で完成する皮膚も毎日活動している為 新陳代謝により剥がれ落ちます。 よって、頭皮(スカルプ)、顔(フェイス)を問わず 洗浄(スキンケア)が大切になります。 |
主な役割 | ◎化学物質、刺激物、微生物などの害の滲入を防ぐ ◎外力(機械的圧力など)を弾力に換え緩和する ◎水分の体内への極端な侵入を防ぐ ◎体内の水分、タンパク質の流出を防ぐ ◎紫外線(UV)から守る |
健康な肌に… | NMF(ナチュラルモイストファクター、保湿因子)と
セラミド(角質細胞間脂質)のバランスを良好に保つことにより 健全な皮脂膜をつくり、保湿と外敵からの防御ができます。 |
肌に対する悩み | 肌の悩みの解消 | 対策化粧品 |
頭皮 | 頭皮は他の皮膚に比べ特徴が多く見られます |
《髪が多い》 | 頭部は人間の中枢、脳がある場所です。 頭髪は様々な外敵から頭部を守る役割を担っています。 |
《皮脂腺が多い》 | 皮脂腺が多いということは 当然皮脂が他の皮膚に比べ多く分泌します。 傷などからの雑菌の侵入を防ぐ反面 分泌過多などの影響が 脱毛の要因の一つと考えられています。 |
《血管が多い》 | 毛髪を成長させる上において大きな役割を果たしています。 育毛の観点からも血行を良好に保つことが重要です。 |
《活発な新陳代謝》 | 皮脂、汗などの分泌や角層からの代謝による 角下(フケ)が他の皮膚に比べ活発です。 したがって毎日のシャンプーなどによる スカルプケア(頭皮の手入れ)が必要となります。 |
(資料提供)全理連毛髪相談室
資生堂サロン事業部
脱毛のメカニズムのページへ | シャンプーのページへ |
TOP | お店紹介 | 育毛のページ | Q&A |
バーバー豆知識 | 自己診断テスト | 掲示板 | リンク |
メールはこちらまで